ドーナツショップの年末年始の営業情報をまとめた記事「ドーナツショップの年末年始の営業情報まとめ」の追加情報です。
●はらドーナッツ
公式ホームページで各店舗の営業時間が確認できます。
はらドーナッツ公式サイト「お知らせ」を見てみる
●ココドーナツ(coco donut)
南青山のドーナツカフェ・ココドーナツは12月27日(月)~1月5日(水)まで休業です。
●ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)
公式ホームページで各店舗の営業時間が確認できます。
ドーナッツプラント公式サイト「年末年始の営業のお知らせ」を見てみる
●フロレスタ(floresta)
公式ホームページで各店舗の営業時間が確認できます。
フロレスタ公式サイト「フロレスタ年末年始営業についてのお知らせ」を見てみる
2010-12-28
2010-12-25
ドーナッツプラントのクリスマス限定ドーナッツを食べてみた。
昨日はクリスマス・イブ!
ということで、ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)のクリスマス限定ドーナッツを食べてみました!
買ったのはクリスマス限定の「パッションフルーツ with ざくろ」と「京都宇治抹茶」「フレッシュクランベリー」「ブラックアウト」です。赤と緑でクリスマスカラーにしてみました~!

「パッションフルーツ with ざくろ」は23~25日の3日間限定品。生地はドーナッツプラント定番のベーカリードーナッツ。フワッフワなドーナッツにはパッションフルーツの甘いグレーズがたっぷり。一口かじれば甘酸っぱいザクロのトッピングがプチプチッと弾けます。ウッ、ウマスギル!
これひとつ450円もするドーナッツとしては驚きプライスなんですが、それ以上にウマイ!ワタシの「これはウマすぎるドーナツランキング」第一位にさせていただきます!
「京都宇治抹茶」は11月から発売されていた期間限定商品です。抹茶の苦みが絶妙なグレーズがおいしいケーキドーナッツ。パリパリなグレーズなので、食べる時にポロポロはがれてしまうんですが、はがれたグレーズももったいないので残さずにたべましょう。

「フレッシュクランベリー」はその名のとおりフレッシュなクランベリーが乗ったケーキドーナッツ。これも最高にウマイんですが、同じ甘酸っぱ系の「パッションフルーツ with ざくろ」を一緒に買ってしまったのでちょっと霞んじゃったかな…。

「ブラックアウト」はドーナッツプラントの大定番なドーナッツです。ヴァローナチョコレートたっぷりのドーナッツで、チョコレート好きには絶対に食べてもらいたい!
今回の「パッションフルーツ with ざくろ」はホントに美味かった~!ドーナッツプラントは期間限定ドーナッツが多く販売されて、毎回いろんな味で楽しませてもらってますが、今回のは別格!甘酸っぱ系大好きなワタシにはたまらんドーナッツでした。
来年も発売されたら、甘酸っぱ好きな人は絶対に食べてくださいね!
ということで、ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)のクリスマス限定ドーナッツを食べてみました!
買ったのはクリスマス限定の「パッションフルーツ with ざくろ」と「京都宇治抹茶」「フレッシュクランベリー」「ブラックアウト」です。赤と緑でクリスマスカラーにしてみました~!

「パッションフルーツ with ざくろ」は23~25日の3日間限定品。生地はドーナッツプラント定番のベーカリードーナッツ。フワッフワなドーナッツにはパッションフルーツの甘いグレーズがたっぷり。一口かじれば甘酸っぱいザクロのトッピングがプチプチッと弾けます。ウッ、ウマスギル!
これひとつ450円もするドーナッツとしては驚きプライスなんですが、それ以上にウマイ!ワタシの「これはウマすぎるドーナツランキング」第一位にさせていただきます!
「京都宇治抹茶」は11月から発売されていた期間限定商品です。抹茶の苦みが絶妙なグレーズがおいしいケーキドーナッツ。パリパリなグレーズなので、食べる時にポロポロはがれてしまうんですが、はがれたグレーズももったいないので残さずにたべましょう。

「フレッシュクランベリー」はその名のとおりフレッシュなクランベリーが乗ったケーキドーナッツ。これも最高にウマイんですが、同じ甘酸っぱ系の「パッションフルーツ with ざくろ」を一緒に買ってしまったのでちょっと霞んじゃったかな…。

「ブラックアウト」はドーナッツプラントの大定番なドーナッツです。ヴァローナチョコレートたっぷりのドーナッツで、チョコレート好きには絶対に食べてもらいたい!
今回の「パッションフルーツ with ざくろ」はホントに美味かった~!ドーナッツプラントは期間限定ドーナッツが多く販売されて、毎回いろんな味で楽しませてもらってますが、今回のは別格!甘酸っぱ系大好きなワタシにはたまらんドーナッツでした。
来年も発売されたら、甘酸っぱ好きな人は絶対に食べてくださいね!
2010-12-23
ドーナツショップの年末年始の営業情報まとめ
ドーナツショップの年末年始の営業情報をまとめてみました。お土産などにドーナツの購入を予定している方はチェックしてみてくださいね!
●小樽のドーナツ屋さん
2010年
12月28日(火):10時~19時(通常営業)
12月29日(水):定休日
12月30日(木):10時~19時(通常営業)
12月31日(金):休業
2011年
1月1日(土):休業
1月2日(日):休業
1月3日(月):10時~19時(通常営業)
※小樽本店・西岡店共に共通となります。
※完売次第閉店となりますので、ご了承下さい。
●ミスタードーナツ
ホームページの「ショップ情報」→「ショップ検索」から知りたいショップを検索すると、年末年始の営業時間と福袋販売開始日が表示されます。
ミスタードーナツの公式サイトを見てみる
●Canezees CAFE(ケンジーズ カフェ)
12月31日(金)~1月3日(月)まで休業
●Neyn(ネイン)
・赤坂店
12月30日(木)~1月3日(月)まで休業
・新宿店
12月31日(金)休み
1月1日(土)10時~18時
●クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)
公式ホームページで各店舗の営業時間が確認できます。
クリスピークリームドーナツ公式サイト「年末年始 営業時間変更のお知らせ」を見てみる
●ハリッツ(haritts)
12月29日(水) 15時まで営業
12月30日(木)~1月10日(月)休業
ハリッツ公式サイト「年末年始の営業のお知らせ」を見てみる
●カフェ アンドナンド(cafe' andonand)
ホームページの「ショップ情報」から各店舗の営業時間が確認できます。
カフェアンドナンド公式サイト「ショップ情報」を見てみる
●小樽のドーナツ屋さん
2010年
12月28日(火):10時~19時(通常営業)
12月29日(水):定休日
12月30日(木):10時~19時(通常営業)
12月31日(金):休業
2011年
1月1日(土):休業
1月2日(日):休業
1月3日(月):10時~19時(通常営業)
※小樽本店・西岡店共に共通となります。
※完売次第閉店となりますので、ご了承下さい。
●ミスタードーナツ
ホームページの「ショップ情報」→「ショップ検索」から知りたいショップを検索すると、年末年始の営業時間と福袋販売開始日が表示されます。
ミスタードーナツの公式サイトを見てみる
●Canezees CAFE(ケンジーズ カフェ)
12月31日(金)~1月3日(月)まで休業
●Neyn(ネイン)
・赤坂店
12月30日(木)~1月3日(月)まで休業
・新宿店
12月31日(金)休み
1月1日(土)10時~18時
●クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)
公式ホームページで各店舗の営業時間が確認できます。
クリスピークリームドーナツ公式サイト「年末年始 営業時間変更のお知らせ」を見てみる
●ハリッツ(haritts)
12月29日(水) 15時まで営業
12月30日(木)~1月10日(月)休業
ハリッツ公式サイト「年末年始の営業のお知らせ」を見てみる
●カフェ アンドナンド(cafe' andonand)
ホームページの「ショップ情報」から各店舗の営業時間が確認できます。
カフェアンドナンド公式サイト「ショップ情報」を見てみる
2010-12-22
カフェ アンドナンドのプレミアムドーナツに新メニュー登場
大人のためのドーナツカフェをコンセプトにしたミスタードーナツの姉妹店、カフェ アンドナンド(cafe' andonand)のプレミアムドーナツに新しく2つのドーナツが仲間入りしました。
●カシス&チーズ 280円
カシスが練りこまれた生地に、珍しいクリームチーズのアイシング。ドライクランベリーのトッピングがかわいいドーナツです。
●キャラメル&オレンジ 280円
キャラメル風味の生地にアーモンドキャラメルのコーティング。生地の中にはクリームチーズフィリングがたっぷり入っています。仕上げにオレンジピールのトッピングをしたドーナツです。
カフェアンドナンドの公式ホームページを見てみる
●カシス&チーズ 280円
カシスが練りこまれた生地に、珍しいクリームチーズのアイシング。ドライクランベリーのトッピングがかわいいドーナツです。
●キャラメル&オレンジ 280円
キャラメル風味の生地にアーモンドキャラメルのコーティング。生地の中にはクリームチーズフィリングがたっぷり入っています。仕上げにオレンジピールのトッピングをしたドーナツです。
カフェアンドナンドの公式ホームページを見てみる
2010-12-20
ドーナッツプラントの2011年1月の全国催事情報
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)全国のデパート・百貨店の催事場に続々登場します!ニューヨーク生まれの手作りドーナツをこの機会に楽しんでください!
●ドーナッツプラント 2011年1月以降の催事スケジュール
1月2日~4日 伊勢丹 相模原店
1月2日~11日 大丸 梅田店
1月19日~25日 天満屋 福山店
1月19日~25日 北千住マルイ
1月26日~2月1日 町田マルイ
ドーナッツプラント公式サイト「ご好評いただいている催事情報更新を致しました!」を見てみる
●ドーナッツプラント 2011年1月以降の催事スケジュール
1月2日~4日 伊勢丹 相模原店
1月2日~11日 大丸 梅田店
1月19日~25日 天満屋 福山店
1月19日~25日 北千住マルイ
1月26日~2月1日 町田マルイ
ドーナッツプラント公式サイト「ご好評いただいている催事情報更新を致しました!」を見てみる
2010-12-18
バリエタ ルミネ新宿店が12月16日に営業終了しました。
甘さ控えめ大人味ドーナツのバリエタ(BARIETA)のルミネ新宿店が12月16日をもって営業終了したようです。
バリエタは12月3日の豪雨の影響で工場が浸水し、一時販売を休止しています。ルミネ新宿店の閉店もこれが影響しているのかもしれません。
閉店のお知らせは残念でなりませんね…。
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
バリエタは12月3日の豪雨の影響で工場が浸水し、一時販売を休止しています。ルミネ新宿店の閉店もこれが影響しているのかもしれません。
閉店のお知らせは残念でなりませんね…。
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
2010-12-16
Neynの期間限定ショップ(催事)情報。
ハンドメイドドーナツNeyn(ネイン)の期間限定ショップ(催事)の情報です。
●催事情報
・銀座松屋
1月5日(水)~1月11日(火)
・伊勢丹新宿
1月12日(水)~1月18日(火)
●催事情報
・銀座松屋
1月5日(水)~1月11日(火)
・伊勢丹新宿
1月12日(水)~1月18日(火)
2010-12-10
禅ドーナツの焼ドーナツを食べてみた。
白金台発、油で揚げない「無添加」、「和」ドーナツの禅ドーナツが、渋谷マークシティの催事で販売されたのを偶然発見したので購入してみました。
今回購入したのはプレーン、栗、ほうじ茶、竹炭黒豆の4つ。

同梱されていたパンフレットに書いてあったようにオーブントースターで2分温めて食べてみました。
油で揚げてはいないんですが、フィナンシェっぽい生地で、しっとりしています。
結構脂っこい感じで、売りにしている「ヘルシー感」は、あんまり感じられません。
竹炭黒豆は黒豆が3粒…かなり物足りないです。栗も粒がちっちゃくて…。
どれも甘さが控えめなのは好みでしたが…リピートはないかな~。
焼き立てだったらもっとおいしいかもしれませんね。
●催事情報
日時:12月2日(木)~12月21日(火)11:00~21:00
場所:渋谷マークシティ EAST MALL 3F催事場(スターバックス コーヒー前)
主催:株式会社生産者直売のれん会(03-5827-7530)
禅ドーナツの通販サイトを見てみる
今回購入したのはプレーン、栗、ほうじ茶、竹炭黒豆の4つ。

同梱されていたパンフレットに書いてあったようにオーブントースターで2分温めて食べてみました。
油で揚げてはいないんですが、フィナンシェっぽい生地で、しっとりしています。
結構脂っこい感じで、売りにしている「ヘルシー感」は、あんまり感じられません。
竹炭黒豆は黒豆が3粒…かなり物足りないです。栗も粒がちっちゃくて…。
どれも甘さが控えめなのは好みでしたが…リピートはないかな~。
焼き立てだったらもっとおいしいかもしれませんね。
●催事情報
日時:12月2日(木)~12月21日(火)11:00~21:00
場所:渋谷マークシティ EAST MALL 3F催事場(スターバックス コーヒー前)
主催:株式会社生産者直売のれん会(03-5827-7530)
禅ドーナツの通販サイトを見てみる
フラッグスベイクドーナツの催事情報
油で揚げないフラッグスのベイクドーナツ(Bake Donut)がショップ以外でも買える催事情報です。
●12/8~14 タカシマヤフードメゾン新横浜4F
●1/2~10 タカシマヤフードメゾン新横浜3F
また、12/1~25までフラッグスカフェでもドーナツのギフトセットが購入できます。
フラッグスベイクドーナツの公式サイトを見てみる
●12/8~14 タカシマヤフードメゾン新横浜4F
●1/2~10 タカシマヤフードメゾン新横浜3F
また、12/1~25までフラッグスカフェでもドーナツのギフトセットが購入できます。
フラッグスベイクドーナツの公式サイトを見てみる
2010-12-09
フロレスタJR大久保駅前店が1周年キャンペーンを開催。
ネイチャードーナツのフロレスタ(floresta)JR大久保駅前店が12月10日で一周年を迎えるそうです。先日1周年を迎えた元住吉店に続いてキャンペーンを行うようです。
気になるキャンペーンの内容は…12月10日(金)11日(土)12日(日)の3日間、1,000円以上お買い物をすると、各日先着50名に「フロレスタオリジナル2011森のにこにこカレンダー」をプレゼントしてくれるみたいです!
このカレンダー、ブログで写真を見ることができますが、イラストがめちゃめちゃカワイイですよ~。プレゼントを逃しても、カレンダーは300円で販売されています!
フロレスタ公式サイト「JR大久保駅前店もうすぐ1周年!!」を見てみる
気になるキャンペーンの内容は…12月10日(金)11日(土)12日(日)の3日間、1,000円以上お買い物をすると、各日先着50名に「フロレスタオリジナル2011森のにこにこカレンダー」をプレゼントしてくれるみたいです!
このカレンダー、ブログで写真を見ることができますが、イラストがめちゃめちゃカワイイですよ~。プレゼントを逃しても、カレンダーは300円で販売されています!
フロレスタ公式サイト「JR大久保駅前店もうすぐ1周年!!」を見てみる
小樽のドーナツ屋さんの12月の北海道物産展出店情報。
北海道小樽市にある手作りドーナツの店「小樽のドーナツ屋さん」の北海道物産展の出店情報です。
・12月3日(金)~12月12日(日)…藤崎百貨店(仙台)
・12月17日(金)~12月30日(木)…博多大丸(福岡)
・12月21日(火)~12月27日(月)…浜屋百貨店(長崎)
小樽のドーナツ屋さんは小樽と札幌の2店舗しかないので、これはチャンスですね~!ぜひ関東にも来てください!
小樽のドーナツ屋さんの公式サイトを見てみる
・12月3日(金)~12月12日(日)…藤崎百貨店(仙台)
・12月17日(金)~12月30日(木)…博多大丸(福岡)
・12月21日(火)~12月27日(月)…浜屋百貨店(長崎)
小樽のドーナツ屋さんは小樽と札幌の2店舗しかないので、これはチャンスですね~!ぜひ関東にも来てください!
小樽のドーナツ屋さんの公式サイトを見てみる
クリスピークリームドーナツのホリデーシーズン限定ドーナツを食べてみた。
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)でホリデーシーズン期間限定(シーズナル)ドーナツが販売中なので、食べてみました!
といっても4種類あるシーズナルドーナツのうち、食べたのは1種類だけで、後はレギュラーメニューのドーナツなんですが…。
今回食べたのは下の4種類のドーナツです。

左上からオールドファッション チョコレート、チョコレート グレーズド、オリジナル・グレーズド、スノークランベリーです。
●オリジナル・グレーズド 160円
クリスピークリームドーナツといったらコレ。レンジで温めると生地がフワッフワに!一口食べればとろ~りとろけます。かなり甘いグレーズですが、食感は軽いのでペロッと食べられちゃいます。
●チョコレート グレーズド 180円
オリジナル・グレーズドにチョコレートのアイシングをしたドーナツ。これもレンジで温めて食べましょう!
●オールドファッション チョコレート 180円
チョコレートのケーキドーナツにグレーズをコーティングしたドーナツ。今回初めて食べましたが、チョコレートドーナツが甘すぎずおいしいです。
●スノークランベリー 200円
リングドーナツをホワイトチョコレートのアイシングと甘酸っぱいクランベリーのナパージュでダブルコーティング。仕上げにパウダーシュガーで雪の結晶を描いたクリスマスにぴったりのドーナツです。クランベリーのナパージュが爽やかな酸味でおいしいですよ!ベリー好きにオススメ!ウチで買ったのは、パウダーシュガーがちょっと不格好だったのが残念。
クリスピークリームドーナツのグレーズがかかったドーナツはスゴク甘いです。甘党じゃない人にはブラックコーヒー等のお供がないとちょっとツライかもしれません。
持ち帰りのドーナツは、できれば購入当日にチンして食べるのをオススメします。翌日だとちょっと油臭さがでてしまいます。
といっても4種類あるシーズナルドーナツのうち、食べたのは1種類だけで、後はレギュラーメニューのドーナツなんですが…。
今回食べたのは下の4種類のドーナツです。

左上からオールドファッション チョコレート、チョコレート グレーズド、オリジナル・グレーズド、スノークランベリーです。
●オリジナル・グレーズド 160円
クリスピークリームドーナツといったらコレ。レンジで温めると生地がフワッフワに!一口食べればとろ~りとろけます。かなり甘いグレーズですが、食感は軽いのでペロッと食べられちゃいます。
●チョコレート グレーズド 180円
オリジナル・グレーズドにチョコレートのアイシングをしたドーナツ。これもレンジで温めて食べましょう!
●オールドファッション チョコレート 180円
チョコレートのケーキドーナツにグレーズをコーティングしたドーナツ。今回初めて食べましたが、チョコレートドーナツが甘すぎずおいしいです。
●スノークランベリー 200円
リングドーナツをホワイトチョコレートのアイシングと甘酸っぱいクランベリーのナパージュでダブルコーティング。仕上げにパウダーシュガーで雪の結晶を描いたクリスマスにぴったりのドーナツです。クランベリーのナパージュが爽やかな酸味でおいしいですよ!ベリー好きにオススメ!ウチで買ったのは、パウダーシュガーがちょっと不格好だったのが残念。
クリスピークリームドーナツのグレーズがかかったドーナツはスゴク甘いです。甘党じゃない人にはブラックコーヒー等のお供がないとちょっとツライかもしれません。
持ち帰りのドーナツは、できれば購入当日にチンして食べるのをオススメします。翌日だとちょっと油臭さがでてしまいます。
ドーナッツプラントがオンラインショップでクリスマス限定ドーナッツを販売しています。
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)がオンラインショップだけのクリスマス限定ドーナッツを販売しています。
●Xmas限定ドーナッツセット 650円
・ミリタリードーナッツ
ラテアートの第一人者バリスタ「澤田洋史」さんプロデュースの渋谷のカフェ「STREAMER COFFEE COMPANY」とコラボしたドーナッツ。バニラ生地にビターなエスプレッソグレーズをたっぷりとかけ、チョコレートと抹茶グレーズソースを合わせて迷彩柄に仕上がっています。このドーナッツは今回のオンラインショップ以外、どのドーナッツプラントの店舗でも購入できないみたいですよ!
・フレッシュクランベリー
甘くて酸っぱいフルーツソースのドーナッツ。クランベリーがトッピングされています。
さらに、クリスマスプレゼントでドーナッツ型のトートバッグもついてきます。このトートバッグもなかなかカワイイですよ~。
ドーナッツプラントオンラインショップ「Xmas限定ドーナッツセット予約販売」を見てみる
●Xmas限定ドーナッツセット 650円
・ミリタリードーナッツ
ラテアートの第一人者バリスタ「澤田洋史」さんプロデュースの渋谷のカフェ「STREAMER COFFEE COMPANY」とコラボしたドーナッツ。バニラ生地にビターなエスプレッソグレーズをたっぷりとかけ、チョコレートと抹茶グレーズソースを合わせて迷彩柄に仕上がっています。このドーナッツは今回のオンラインショップ以外、どのドーナッツプラントの店舗でも購入できないみたいですよ!
・フレッシュクランベリー
甘くて酸っぱいフルーツソースのドーナッツ。クランベリーがトッピングされています。
さらに、クリスマスプレゼントでドーナッツ型のトートバッグもついてきます。このトートバッグもなかなかカワイイですよ~。
ドーナッツプラントオンラインショップ「Xmas限定ドーナッツセット予約販売」を見てみる
2010-12-08
ドーナッツプラントの限定ドーナッツ・Carrot Cake&Cream Cheeseが復活。
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)が11月に販売終了していた冬の定番ドーナッツ「Carrot Cake&Cream Cheese(キャロットケーキ&クリームチーズ)」を12月16日(木)から12月末日まで復活販売します。
●キャロットケーキ&クリームチーズ 360円
昨年もクリスマスシーズンに販売され、好評だったドーナツ。キャロット、シナモン、レーズンを練りこんだ香り豊かな生地に、クリームチーズクリームを詰め込んだ、冬の定番ドーナッツ。
ドーナッツプラント公式サイト「復活!!12月16日から「Carrot Cake&Cream Cheese」販売!」を見てみる
●キャロットケーキ&クリームチーズ 360円
昨年もクリスマスシーズンに販売され、好評だったドーナツ。キャロット、シナモン、レーズンを練りこんだ香り豊かな生地に、クリームチーズクリームを詰め込んだ、冬の定番ドーナッツ。
ドーナッツプラント公式サイト「復活!!12月16日から「Carrot Cake&Cream Cheese」販売!」を見てみる
2010-12-06
ドーナッツプラントのクリスマス限定ドーナッツ。
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)のクリスマス限定ドーナッツの情報です。
●クランベリーショートケーキ 380円
バニラドーナッツにバタークリームをしぼって、クランベリーやナッツをトッピング。12月1日(水)から25日(土)までの限定販売です。
●チョコレートケーキ 380円
ヴァローナ社のチョコレートを使ったドーナッツにバタークリームをしぼって、アーモンドやカシューナッツをトッピング。12月1日(水)から25日(土)までの限定販売です。
●パッションフルーツ with ざくろ 450円(BOX入り¥500)
甘酸っぱいパッションフルーツのドーナッツに、フレッシュなざくろをトッピングしたハート型のドーナッツ。ピンクと赤で見た目もクリスマスっぽくてかわいいです!12月23(木)~25日(土)の3日間限定販売です。
ドーナッツプラント公式サイト「トピックス」を見てみる
●クランベリーショートケーキ 380円
バニラドーナッツにバタークリームをしぼって、クランベリーやナッツをトッピング。12月1日(水)から25日(土)までの限定販売です。
●チョコレートケーキ 380円
ヴァローナ社のチョコレートを使ったドーナッツにバタークリームをしぼって、アーモンドやカシューナッツをトッピング。12月1日(水)から25日(土)までの限定販売です。
●パッションフルーツ with ざくろ 450円(BOX入り¥500)
甘酸っぱいパッションフルーツのドーナッツに、フレッシュなざくろをトッピングしたハート型のドーナッツ。ピンクと赤で見た目もクリスマスっぽくてかわいいです!12月23(木)~25日(土)の3日間限定販売です。
ドーナッツプラント公式サイト「トピックス」を見てみる
ミエルドーナツがぐるなび食市場で送料無料キャンペーンを実施中。
油で揚げない焼きドーナツでおなじみのミエルドーナツ(miel BAKED DONUT)が、ぐるなび食市場で送料無料キャンペーンを実施中です。
送料無料の条件は、8個入りボックスを3箱以上購入すること。結構大量なので難しいかもしれませんが、お歳暮などで贈る場合に利用できそうですね。


ぐるなび食市場を見てみる
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
送料無料の条件は、8個入りボックスを3箱以上購入すること。結構大量なので難しいかもしれませんが、お歳暮などで贈る場合に利用できそうですね。

ぐるなび食市場を見てみる
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
Neynの期間限定ショップ(催事)とクリスマス限定ドーナツ情報。
ハンドメイドドーナツNeyn(ネイン)の期間限定ショップとクリスマス限定商品の情報です。
●催事情報
・銀座三越
12月8日(水)~12月14日(火)
・ノースポートモール
12月17日(金)~12月29日(水)
●クリスマス限定ドーナツ
・フォンダンショコラ 240円
ドイツ産のチョコレートを生地に練りこんだドーナツ。温めるとチョコレートが溶け出す、まさにフォンダンショコラです。
・ネインリース(赤坂店・催事場限定)270円
クリスマスにかかせないリースをモチーフにしたドーナツ。フランスのサバトン社のマロンペーストを使用しています。
・ネインクリスマス(新宿店限定)
クリスマス限定ドーナツは、トートバッグとのセット販売もされているようです。
ネインのトートバッグは、次回利用時に持参すると500円毎に50円の割引サービスを受けることができます。実用品にもなるクーポンって感じでしょうかね~。
Neyn公式サイトを見てみる
●催事情報
・銀座三越
12月8日(水)~12月14日(火)
・ノースポートモール
12月17日(金)~12月29日(水)
●クリスマス限定ドーナツ
・フォンダンショコラ 240円
ドイツ産のチョコレートを生地に練りこんだドーナツ。温めるとチョコレートが溶け出す、まさにフォンダンショコラです。
・ネインリース(赤坂店・催事場限定)270円
クリスマスにかかせないリースをモチーフにしたドーナツ。フランスのサバトン社のマロンペーストを使用しています。
・ネインクリスマス(新宿店限定)
クリスマス限定ドーナツは、トートバッグとのセット販売もされているようです。
ネインのトートバッグは、次回利用時に持参すると500円毎に50円の割引サービスを受けることができます。実用品にもなるクーポンって感じでしょうかね~。
Neyn公式サイトを見てみる
2010-12-03
ミエルドーナツが12月7日から札幌三越で期間限定ショップをオープンします。
油で揚げない焼きドーナツでおなじみのミエルドーナツ(miel BAKED DONUT)が札幌に進出です!
●場所:札幌三越
●期間:2010年12月7日(火)~20日(月)
ミエルドーナツはまだまだ店舗が少ないので、北海道にお住まいの方はこのチャンスにぜひ食べてみてください~!
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
●場所:札幌三越
●期間:2010年12月7日(火)~20日(月)
ミエルドーナツはまだまだ店舗が少ないので、北海道にお住まいの方はこのチャンスにぜひ食べてみてください~!
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
バリエタが一時販売休止です。
甘さ控えめ大人味ドーナツのバリエタ(BARIETA)が、12月3日の豪雨の影響により工場が浸水してしまい、一時販売を休止します。販売再開は未定だそうです。
残念ですが、早く販売再開できるよう頑張ってください!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
残念ですが、早く販売再開できるよう頑張ってください!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
レナーズ ワールドポーターズ店が2周年を迎えます。
ポルトガル発祥の揚げパン「マラサダ」のお店、レナーズ(Leonard’s)ワールドポーターズ店が2010年12月4日に2周年を迎えます。
2010年12月4日限定で、マラサダ6点以上買うとその場で食べられるお召し上がりマラサダがひとつもらえちゃうキャンペーンを行うそうです。
公式サイトのスタッフブログには、「更に!2周年なのでサプライズも・・・(笑)」と書いてありました。なにがあるんでしょうね~?気になります。
レナーズ公式サイト「Leonard’s2周年」を見てみる
2010年12月4日限定で、マラサダ6点以上買うとその場で食べられるお召し上がりマラサダがひとつもらえちゃうキャンペーンを行うそうです。
公式サイトのスタッフブログには、「更に!2周年なのでサプライズも・・・(笑)」と書いてありました。なにがあるんでしょうね~?気になります。
レナーズ公式サイト「Leonard’s2周年」を見てみる
2010-12-01
フロレスタ元住吉店が1周年キャンペーンを開催。
ネイチャードーナツのフロレスタ(floresta)元住吉店が12月3日で一周年を迎えるそうです。
1周年を記念して、12月1日(水)~7日(火)の7日間は300円以上お買い上げでドーナツなどが当たるくじ引きキャンペーンが開催されます。
1等賞・・・ドーナツ7個とラスク1袋 10名様
2等賞・・・ドーナツ5個 20名様
3等賞・・・お好きなドーナツ1個 50名様
4等賞・・・ネイチャードーナツ1個 100名様
5等賞・・・ポイントカード2ポイント ハズレの皆様
さらに、3~5日の3日間は先着でプレゼントももらえちゃいます。
その1、先着100名様にフロレスタオリジナル「森のにこにこカレンダー」プレゼント
その2、1,000円以上お買い上げの方、各日先着30名様に「おさんぽバッグ」プレゼント
これはかなりお得ですね~!期間中にお店に行ける方はラッキーですね!
フロレスタスタッフブログ「元住吉店もうすぐ一周年!!」を見てみる
1周年を記念して、12月1日(水)~7日(火)の7日間は300円以上お買い上げでドーナツなどが当たるくじ引きキャンペーンが開催されます。
1等賞・・・ドーナツ7個とラスク1袋 10名様
2等賞・・・ドーナツ5個 20名様
3等賞・・・お好きなドーナツ1個 50名様
4等賞・・・ネイチャードーナツ1個 100名様
5等賞・・・ポイントカード2ポイント ハズレの皆様
さらに、3~5日の3日間は先着でプレゼントももらえちゃいます。
その1、先着100名様にフロレスタオリジナル「森のにこにこカレンダー」プレゼント
その2、1,000円以上お買い上げの方、各日先着30名様に「おさんぽバッグ」プレゼント
これはかなりお得ですね~!期間中にお店に行ける方はラッキーですね!
フロレスタスタッフブログ「元住吉店もうすぐ一周年!!」を見てみる
2010-11-30
バリエタの催事情報が3件追加されました。
大人味のドーナツでおなじみバリエタ(BARIETA)の期間限定販売情報です。
●八王子ナウ
場所:八王子ナウ 1Fパステル横 催事区画
期間:12月2日(水)~12月7日(火)の6日間
●玉川高島屋
場所:玉川高島屋 本館B1Fウィークリースィーツコーナー
期間:12月1日(水)~12月7日(火)の1週間
●伊勢丹 松戸店
場所:伊勢丹 松戸店 B1F食品売場の下りエレベーター横イベントスペース
期間:12月1日(水)~12月7日(火)の1週間
またまたバリエタの催事情報です!ドーナツの催事がどんどん増えてくれるのはウレシイですね~!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
●八王子ナウ
場所:八王子ナウ 1Fパステル横 催事区画
期間:12月2日(水)~12月7日(火)の6日間
●玉川高島屋
場所:玉川高島屋 本館B1Fウィークリースィーツコーナー
期間:12月1日(水)~12月7日(火)の1週間
●伊勢丹 松戸店
場所:伊勢丹 松戸店 B1F食品売場の下りエレベーター横イベントスペース
期間:12月1日(水)~12月7日(火)の1週間
またまたバリエタの催事情報です!ドーナツの催事がどんどん増えてくれるのはウレシイですね~!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
2010-11-28
リルドーナツに季節限定商品のクリスマススペシャルが登場しています。
揚げたてミニドーナツのリルドーナツ(Lil' Donuts)にクリスマス限定商品が登場しています。その名もクリスマススペシャル。
公式サイトの写真ではどんなドーナツなのか、ちょっとわかりづらかったので、ツイッターで中の人に「どんなドーナツなの?」と質問してみたら、回答してくれました~!
「『クリスマススペシャル』は、あげたてミニドーナツにチョコ生クリームと粉糖、カラースプレーでデコレーション!クリスマスツリーをイメージして仕上げました☆」とのことです!
ワタシはホイップクリームがちょっと苦手ですが…なかなかかわいらしいトッピングですよ!
●リルドーナツ クリスマススペシャル(ミニドーナツ8個入り 450円)
販売期間:11月22日~12月25日
リルドーナツ公式サイトを見てみる
公式サイトの写真ではどんなドーナツなのか、ちょっとわかりづらかったので、ツイッターで中の人に「どんなドーナツなの?」と質問してみたら、回答してくれました~!
「『クリスマススペシャル』は、あげたてミニドーナツにチョコ生クリームと粉糖、カラースプレーでデコレーション!クリスマスツリーをイメージして仕上げました☆」とのことです!
ワタシはホイップクリームがちょっと苦手ですが…なかなかかわいらしいトッピングですよ!
●リルドーナツ クリスマススペシャル(ミニドーナツ8個入り 450円)
販売期間:11月22日~12月25日
リルドーナツ公式サイトを見てみる
ドーナッツプラント クイーンズ伊勢丹横浜店が11月30日をもって閉店します。
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)クイーンズ伊勢丹横浜店が2011年11月30日(火)をもって閉店してしまいます。
個人的に自宅に一番近いドーナッツプラントの店舗だったので非常に残念です…。
個人的に自宅に一番近いドーナッツプラントの店舗だったので非常に残念です…。
クリスピークリームドーナツでコーヒーのおかわりが100円で楽しめるサービス「コーヒー リフィル(おかわり)プログラム」が開始されます。
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)でコーヒーのおかわりを低価格で楽しめるサービスが12月1日よりはじまります。名付けて「コーヒー リフィル(おかわり)プログラム」です。
●「コーヒー リフィル(おかわり)プログラム」詳細
対象商品:『クリスピー・クリーム コーヒー ハウス ブレンド』、『アイスコーヒー』
実施店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ 全店
価 格:2杯目100円(同サイズ)
対象条件:レジにてご購入時のレシートをご提示。
対象期間:ご購入当日中
実施期間:2010年12月1日(水)より
通常は280円~380円する商品が100円で楽しめます。これは長居したくなっちゃいますね~。
クリスピー・クリーム・ドーナツ公式サイト「こだわりのコーヒーでリラックスタイムを!「コーヒー リフィル(おかわり)プログラム」実施のお知らせ」を見てみる
●「コーヒー リフィル(おかわり)プログラム」詳細
対象商品:『クリスピー・クリーム コーヒー ハウス ブレンド』、『アイスコーヒー』
実施店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ 全店
価 格:2杯目100円(同サイズ)
対象条件:レジにてご購入時のレシートをご提示。
対象期間:ご購入当日中
実施期間:2010年12月1日(水)より
通常は280円~380円する商品が100円で楽しめます。これは長居したくなっちゃいますね~。
クリスピー・クリーム・ドーナツ公式サイト「こだわりのコーヒーでリラックスタイムを!「コーヒー リフィル(おかわり)プログラム」実施のお知らせ」を見てみる
2010-11-23
ミエルドーナツぐるなび食市場店がオープンしました。
焼きドーナツのミエル(miel)がお取り寄せグルメのオンラインショッピングサイト・ぐるなび食市場に出店しました。
オープン記念のお得な特別セットも販売されています!
●オープニングキャンペーン特別セット
内容:プレーン+クッキーショコラ(各味4個 計8個入り)とオリジナルエコバック
通常3,055円のところ、オープン記念価格で2,450円!
さらに500~1,100円かかる送料が無料!これはかなりお得ですね~!
ミエルドーナツのエコバックはピンクと黒の配色がかなりかわいいんですよね~。
また、抽選でドーナツが当たるプレゼントもあります。
●開店プレゼント
賞品:プレーン8個入り
応募期間:11月17日(水)~11月30日(火)
当選者数:2名様
当選発表:ご当選者さまにはメールにてご連絡いたします
これは応募しない手はないですね。
ぐるなび食市場に出店に伴い、今までのミエルオンランショッピングストアは閉鎖されているようです。


ぐるなび食市場を見てみる
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
オープン記念のお得な特別セットも販売されています!
●オープニングキャンペーン特別セット
内容:プレーン+クッキーショコラ(各味4個 計8個入り)とオリジナルエコバック
通常3,055円のところ、オープン記念価格で2,450円!
さらに500~1,100円かかる送料が無料!これはかなりお得ですね~!
ミエルドーナツのエコバックはピンクと黒の配色がかなりかわいいんですよね~。
また、抽選でドーナツが当たるプレゼントもあります。
●開店プレゼント
賞品:プレーン8個入り
応募期間:11月17日(水)~11月30日(火)
当選者数:2名様
当選発表:ご当選者さまにはメールにてご連絡いたします
これは応募しない手はないですね。
ぐるなび食市場に出店に伴い、今までのミエルオンランショッピングストアは閉鎖されているようです。

ぐるなび食市場を見てみる
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
バリエタが銀座三越で期間限定販売を行います。
大人味のドーナツでおなじみバリエタ(BARIETA)が銀座三越で期間限定販売を行います。
●銀座三越
場所:銀座三越 地下B2F 銀座スイーツパーク
期間:11月24日(水)~11月30日(火)の1週間
バリエタは催事での販売が多いのでウレシイですね!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
●銀座三越
場所:銀座三越 地下B2F 銀座スイーツパーク
期間:11月24日(水)~11月30日(火)の1週間
バリエタは催事での販売が多いのでウレシイですね!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
2010-11-22
Neynの期間限定ショップ(催事)情報。
ハンドメイドドーナツNeyn(ネイン)の期間限定ショップの情報です。
●JR三鷹駅構内 マンスリースイーツ三鷹
11月1日~11月31日(火)
●銀座三越
12月8日(水)~12月14日(火)
Neynはショップ数が少ないので、この機会にぜひ。
Neyn公式サイトを見てみる
●JR三鷹駅構内 マンスリースイーツ三鷹
11月1日~11月31日(火)
●銀座三越
12月8日(水)~12月14日(火)
Neynはショップ数が少ないので、この機会にぜひ。
Neyn公式サイトを見てみる
2010-11-20
Milk bar & BakeDonutで季節の限定ドーナツ「柚子」が販売されています。
Milk bar & BakeDonut(ミルクバー&ベイクドーナツ)で季節の限定おすすめドーナツ「柚子」が販売されています。
●柚子 210円
柚子ペーストの爽やかな香りと柚子クラッシュの食感が楽しい和ドーナツ。
Milk bar & BakeDonut公式サイトを見てみる
●柚子 210円
柚子ペーストの爽やかな香りと柚子クラッシュの食感が楽しい和ドーナツ。
Milk bar & BakeDonut公式サイトを見てみる
ドーナッツプラントのトートバッグ新色「レッド」が販売開始されています。
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)の人気ドーナツグッズ、トートバッグに新しいカラー「レッド」が登場しました。
このトートバッグにプリントされている文字は、ドーナッツプラントの創設者であるマーク・イズリアルの手書き文字をデザインしたものです。
現在発売されているカラーは白、ピンク、水色、黒、ブラウン、ネイビー、レッドの7色。各1,500円です。
ドーナツショップのグッズにトートバッグが多いです。これは何か理由があるんでしょうかね~?
ドーナッツプラント公式サイト「メッセージトートバッグ、新カラー「レッド」販売開始!」を見てみる
このトートバッグにプリントされている文字は、ドーナッツプラントの創設者であるマーク・イズリアルの手書き文字をデザインしたものです。
現在発売されているカラーは白、ピンク、水色、黒、ブラウン、ネイビー、レッドの7色。各1,500円です。
ドーナツショップのグッズにトートバッグが多いです。これは何か理由があるんでしょうかね~?
ドーナッツプラント公式サイト「メッセージトートバッグ、新カラー「レッド」販売開始!」を見てみる
2010-11-16
ドーナッツプラントの11月~12月の季節限定商品
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)の11月~12月の季節限定商品(シーズナル)のラインナップです。
■ベーカリードーナッツ
●ストロベリー(豆乳ドーナッツ)390円
無調整豆乳を使用した生地をフレッシュストロべリーのグレーズで包み込んだ、苺の酸味が楽しめるドーナッツ。
販売期間は11月10日~12月25日。
●アップルバンズ(豆乳バンズ)380円
ふんわりとしたバンズ生地に国産りんごをイン。バニラビーンズグレーズとスライスアーモンドのトッピング。
販売期間は11月10日~12月25日。
※アトレ恵比寿店・池袋アップルロード店・大宮駅店・新宿南口店での限定販売。
●3種ミルク&ストロベリー 420円
名前の通り、四角いベーカリードーナッツに3種類のミルクのグレーズ。中にはストロベリークリームをたっぷりと。
販売期間は11月10日~12月25日。
■ケーキドーナッツ
●フレッシュクランベリー 320円
甘酸っぱいフレッシュクランベリーをトッピングしたケーキドーナッツ。見た目もカワイイですね。
販売期間は11月10日~12月25日。
●京都宇治抹茶 290円
京都産宇治抹茶を100%使用したグレーズで包んだ「和」ドーナッツです。
販売期間は11月10日~12月25日。
●ストロベリー 290円
フレッシュストロべリーのグレーズで包み込んだ、苺の酸味が楽しめるケーキドーナッツ。
販売期間は11月10日~12月25日。
●ホワイトチョコレート&ピスタチオ 290円
ドイツ産のホワイトチョコレートを使用したグレーズに香ばしくローストしたピスタチオをおりまぜたケーキドーナッツ。
販売期間は11月10日~11月30日。
●クランベリーショートケーキ 380円
バニラドーナッツにバタークリームとクランベリーをトッピングしたクリスマス限定のプレミアムドーナッツです。
販売期間は12月1日~12月25日。
●チョコレートケーキ 380円
ヴァローナ社のチョコレートを使用したドーナッツにバタークリームとアーモンド、カシューナッツをトッピングしたクリスマス限定のプレミアムドーナッツです。
販売期間は12月1日~12月25日。
●キャロットケーキ&クリームチーズ 360円
昨年もクリスマスシーズンに販売され、好評だったドーナツ。キャロット、シナモン、レーズンを練りこんだ香り豊かな生地に、クリームチーズクリームを詰め込んだ、冬の定番ドーナッツ。
販売期間は11月10日~11月30日。
商品により微妙に販売期間が違うので要チェックです。
■ベーカリードーナッツ
●ストロベリー(豆乳ドーナッツ)390円
無調整豆乳を使用した生地をフレッシュストロべリーのグレーズで包み込んだ、苺の酸味が楽しめるドーナッツ。
販売期間は11月10日~12月25日。
●アップルバンズ(豆乳バンズ)380円
ふんわりとしたバンズ生地に国産りんごをイン。バニラビーンズグレーズとスライスアーモンドのトッピング。
販売期間は11月10日~12月25日。
※アトレ恵比寿店・池袋アップルロード店・大宮駅店・新宿南口店での限定販売。
●3種ミルク&ストロベリー 420円
名前の通り、四角いベーカリードーナッツに3種類のミルクのグレーズ。中にはストロベリークリームをたっぷりと。
販売期間は11月10日~12月25日。
■ケーキドーナッツ
●フレッシュクランベリー 320円
甘酸っぱいフレッシュクランベリーをトッピングしたケーキドーナッツ。見た目もカワイイですね。
販売期間は11月10日~12月25日。
●京都宇治抹茶 290円
京都産宇治抹茶を100%使用したグレーズで包んだ「和」ドーナッツです。
販売期間は11月10日~12月25日。
●ストロベリー 290円
フレッシュストロべリーのグレーズで包み込んだ、苺の酸味が楽しめるケーキドーナッツ。
販売期間は11月10日~12月25日。
●ホワイトチョコレート&ピスタチオ 290円
ドイツ産のホワイトチョコレートを使用したグレーズに香ばしくローストしたピスタチオをおりまぜたケーキドーナッツ。
販売期間は11月10日~11月30日。
●クランベリーショートケーキ 380円
バニラドーナッツにバタークリームとクランベリーをトッピングしたクリスマス限定のプレミアムドーナッツです。
販売期間は12月1日~12月25日。
●チョコレートケーキ 380円
ヴァローナ社のチョコレートを使用したドーナッツにバタークリームとアーモンド、カシューナッツをトッピングしたクリスマス限定のプレミアムドーナッツです。
販売期間は12月1日~12月25日。
●キャロットケーキ&クリームチーズ 360円
昨年もクリスマスシーズンに販売され、好評だったドーナツ。キャロット、シナモン、レーズンを練りこんだ香り豊かな生地に、クリームチーズクリームを詰め込んだ、冬の定番ドーナッツ。
販売期間は11月10日~11月30日。
商品により微妙に販売期間が違うので要チェックです。
2010-11-15
フロレスタで季節のドーナツ・あんこが発売されています。
体にやさしくおいしいドーナツのお店・フロレスタで季節限定のドーナツ「あんこ」が発売されています。
●季節のドーナツ あんこ(160円)
フロレスタ定番のネイチャードーナツに、北海道十勝産の低農薬あずきを使ったつぶあんをサンドしたリングドーナツです。
販売期間:11月8日(月)~11月28日(日)
他の定番ドーナツもそうですが、フロレスタのドーナツは上質な材料で手作りされているのに、とってもお求めやすい価格です。「あんこ」も160円とお買い得!
フロレスタ公式サイト「季節の限定ドーナツ、あんこ」を見てみる
●季節のドーナツ あんこ(160円)
フロレスタ定番のネイチャードーナツに、北海道十勝産の低農薬あずきを使ったつぶあんをサンドしたリングドーナツです。
販売期間:11月8日(月)~11月28日(日)
他の定番ドーナツもそうですが、フロレスタのドーナツは上質な材料で手作りされているのに、とってもお求めやすい価格です。「あんこ」も160円とお買い得!
フロレスタ公式サイト「季節の限定ドーナツ、あんこ」を見てみる
クリスピークリームドーナツでホリデーシーズンの期間限定ドーナツが販売されます。
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)でホリデーシーズンの期間限定(シーズナル)のドーナツとドリンクが11月24日(水)から発売されます。ラインナップは以下の5つ。
●ホリデートフィーナッツ(200円)
キャラメルペーストとアーモンドから作ったトフィーナッツフィリングのたっぷり入ったシェル形ドーナツにミルクチョコレートのアイシングがかかっています。甘酸っぱいドライクランベリー・ピスタチオ・アーモンドの3つが贅沢にトッピングされています。クランベリーの赤、ピスタチオの緑、ミルクチョコレートの白で、見た目にもクリスマスの雰囲気が楽しめますよ!
●スノークランベリー(200円)
リングドーナツをホワイトチョコレートのアイシングと甘酸っぱいクランベリーのナパージュでダブルコーティング。仕上げにパウダーシュガーで雪の結晶を描いたクリスマスにぴったりのドーナツです。
●スノーグリーンアップル(200円)
リングドーナツをホワイトチョコレートのアイシングと爽やかなグリーンアップルのナパージュでダブルコーティング。仕上げにパウダーシュガーで雪の結晶を描いたクリスマスにぴったりのドーナツです。
●ホリデーダズンボックス(2,000円)
スノーマン×2、ホリデートフィーナッツ×2、スノークランベリー×2、スノーグリーンアップル×2、オリジナル・グレーズド×4が、クリスマス限定カラーのダズンボックス入った詰め合わせ。ドーナツの色合いも華やかです。
・スノーマン(単品販売はありません)
雪だるま型のドーナツにミルクチョコレートのアイシング。ビターチョコレート、グリーンアップルのナパージュ、クランベリーのナパージュでかわいいスノーマンが描かれています。
●ダブルナッツトフィーラテ(S 370円 T 420円 G 470円)
オリジナルエスプレッソのラテに、トフィーナッツシロップとアーモンドキャラメルクリームをプラス。仕上げにスライス
アーモンドをトッピングしたホットなドリンクです。
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)公式サイト「OH WHAT FUN!ホリデーシーズンの期間限定ドーナツ&ドリンク発売のお知らせ」を見てみる
●ホリデートフィーナッツ(200円)
キャラメルペーストとアーモンドから作ったトフィーナッツフィリングのたっぷり入ったシェル形ドーナツにミルクチョコレートのアイシングがかかっています。甘酸っぱいドライクランベリー・ピスタチオ・アーモンドの3つが贅沢にトッピングされています。クランベリーの赤、ピスタチオの緑、ミルクチョコレートの白で、見た目にもクリスマスの雰囲気が楽しめますよ!
●スノークランベリー(200円)
リングドーナツをホワイトチョコレートのアイシングと甘酸っぱいクランベリーのナパージュでダブルコーティング。仕上げにパウダーシュガーで雪の結晶を描いたクリスマスにぴったりのドーナツです。
●スノーグリーンアップル(200円)
リングドーナツをホワイトチョコレートのアイシングと爽やかなグリーンアップルのナパージュでダブルコーティング。仕上げにパウダーシュガーで雪の結晶を描いたクリスマスにぴったりのドーナツです。
●ホリデーダズンボックス(2,000円)
スノーマン×2、ホリデートフィーナッツ×2、スノークランベリー×2、スノーグリーンアップル×2、オリジナル・グレーズド×4が、クリスマス限定カラーのダズンボックス入った詰め合わせ。ドーナツの色合いも華やかです。
・スノーマン(単品販売はありません)
雪だるま型のドーナツにミルクチョコレートのアイシング。ビターチョコレート、グリーンアップルのナパージュ、クランベリーのナパージュでかわいいスノーマンが描かれています。
●ダブルナッツトフィーラテ(S 370円 T 420円 G 470円)
オリジナルエスプレッソのラテに、トフィーナッツシロップとアーモンドキャラメルクリームをプラス。仕上げにスライス
アーモンドをトッピングしたホットなドリンクです。
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)公式サイト「OH WHAT FUN!ホリデーシーズンの期間限定ドーナツ&ドリンク発売のお知らせ」を見てみる
リラックマとコラボしたミスタードーナツのクリスマスセットが11月29日から発売されます。
リラックマとミスタードーナツのコラボ商品・クリスマスセットが11月29日(月)から販売されます。
●クリスマスセット 1,000円
・ミスドリラックマ ブーツ型ペアグラス 又は ハート型ペアボウル
・モンブランツリー×4個(アンデスメロン・いちご・チョコ・マロンから選べます)
ペアグラス・ペアボウル共に透明なガラス製。どちらもリラックマとコリラックマのドーナツを食べるクリスマスバージョンのイラスト入りです。
数量限定の商品なので、ミスドファンはお早めに!
ミスタードーナツ公式サイト「クリスマスセット」を見てみる
●クリスマスセット 1,000円
・ミスドリラックマ ブーツ型ペアグラス 又は ハート型ペアボウル
・モンブランツリー×4個(アンデスメロン・いちご・チョコ・マロンから選べます)
ペアグラス・ペアボウル共に透明なガラス製。どちらもリラックマとコリラックマのドーナツを食べるクリスマスバージョンのイラスト入りです。
数量限定の商品なので、ミスドファンはお早めに!
ミスタードーナツ公式サイト「クリスマスセット」を見てみる
ドーナッツプラント×RODYのコラボストラップが新デザインで発売されます。
現在も販売されている人気のアイテム・ドーナッツプラント×RODYのコラボストラップがデザインを一新して新発売されます!
以前のものは、ドーナツが通常のリングドーナツでしたが、今回のデザインはハートドーナツ!ドーナツには「LOVE」の文字入りでカワイイです!
カラーはゴールド、シルバー、ピンク、ブラックの4色で各850円。今までのものは650円だったのでちょっと値上がりですね。
ドーナッツプラント公式サイト「NEW!!RODYコラボストラップ、新デザインで販売開始!」を見てみる
ドーナッツプラント×RODYのコラボ商品は他にもあります。トートやタンブラー、RODYクッキーなどなど、ドーナツ以外のアイテムも買えちゃうオンラインショップはこちらです。
●2010.11.16追記→ドーナッツプラントのオンラインショップでRODYコラボストラップの販売が開始されました!
カラーによりRODY、ドーナツ、ストラップの配色が違うみたいです。
・ゴールド → ゴールドRODY ゴールドドーナツ ピンクストラップ(文字が白)
・シルバー → シルバーRODY ピンクドーナツ ホワイトストラップ
・ピンク → ピンクRODY パープルドーナツ ブラックストラップ
・ブラック → ブラックRODY ピンクドーナツ ピンクストラップ(文字が黒)
ブラックかわいいなぁ~。
ドーナッツプラントオンラインショップ「NEW!!RODYコラボストラップ」を見てみる
以前のものは、ドーナツが通常のリングドーナツでしたが、今回のデザインはハートドーナツ!ドーナツには「LOVE」の文字入りでカワイイです!
カラーはゴールド、シルバー、ピンク、ブラックの4色で各850円。今までのものは650円だったのでちょっと値上がりですね。
ドーナッツプラント公式サイト「NEW!!RODYコラボストラップ、新デザインで販売開始!」を見てみる
ドーナッツプラント×RODYのコラボ商品は他にもあります。トートやタンブラー、RODYクッキーなどなど、ドーナツ以外のアイテムも買えちゃうオンラインショップはこちらです。
●2010.11.16追記→ドーナッツプラントのオンラインショップでRODYコラボストラップの販売が開始されました!
カラーによりRODY、ドーナツ、ストラップの配色が違うみたいです。
・ゴールド → ゴールドRODY ゴールドドーナツ ピンクストラップ(文字が白)
・シルバー → シルバーRODY ピンクドーナツ ホワイトストラップ
・ピンク → ピンクRODY パープルドーナツ ブラックストラップ
・ブラック → ブラックRODY ピンクドーナツ ピンクストラップ(文字が黒)
ブラックかわいいなぁ~。
ドーナッツプラントオンラインショップ「NEW!!RODYコラボストラップ」を見てみる
2010-11-14
リルドーナツの期間限定商品「スイートポテト」を食べてきた!
揚げたてミニドーナツのリルドーナツ(Lil' Donuts)へ行ってきました。
実はリルドーナツはお初なんです。ホームページはのぞいていましたが、なかなか機会がなくて行けませんでした。
今回は、埼玉へ行った際に三井アウトレットパーク入間店へ突撃してきました。
リルドーナツ三井アウトレットパーク入間店は、その名の通り三井アウトレットパーク入間のフードコート内にあります。
以前ココに来た時には、休日でものスゴク混んでていて食べることができなかったんですが、今回は平日。「大丈夫なのか?」と心配になってしまうほどガラガラでした。
お初のお店ではプレーンなものを選ぶことが多いんですが、今回は「期間限定商品」の文字にやられて「スイートポテト」をチョイス。スイートポテトのクリームがアイスクリーム風に上にトッピングされているので、端のあたりはプレーンも楽しめそうな感じです。
商品名に「あげたてミニドーナツ」とあるように、注文後にドーナツを揚げてくれるようです。

リルドーナツ スイートポテト (8個入り450円・期間限定商品)
木製のカワイイフォークで、まずはクリーム無しのところをいただきます。
アツアツのふわふわ。やっぱり揚げたてドーナツはウマイ!甘さもほんのりでワタシ好みです。
二つ目はクリームをたっぷりとつけて。
ん~!スイートポテトも程よい甘さでウンマイ~!
スイートポテトにはホクホクとした食感と甘みが強い「紅あずき」を使用しているそうです。生クリームも入っているみたいで、スイートポテトにありがちなモソモソした感じがなくてクリーミーです。
写真だと、ちょっとクリーム少なくない?って感じに見えるんですけど、実際は最後までたっぷりとお芋感を楽しめる量ですよ。
スイートポテトクリームと一緒に添えられているのはドライアップル。ま、ちょっとしたアクセントですね。味はそんなにしません(^ ^;)
リルドーナツはミニサイズだから…と期待していなかったんですが、なかなかやります。
あげたてドーナツにソフトクリームが添えられたリルコンビなんてのもあるので、次回に試してみたいと思います。
スイートポテトは11月21日までの限定商品なので、サツマイモ好きな方はお早めにリルドーナツへ
リルドーナツ公式サイトを見てみる
実はリルドーナツはお初なんです。ホームページはのぞいていましたが、なかなか機会がなくて行けませんでした。
今回は、埼玉へ行った際に三井アウトレットパーク入間店へ突撃してきました。
リルドーナツ三井アウトレットパーク入間店は、その名の通り三井アウトレットパーク入間のフードコート内にあります。
以前ココに来た時には、休日でものスゴク混んでていて食べることができなかったんですが、今回は平日。「大丈夫なのか?」と心配になってしまうほどガラガラでした。
お初のお店ではプレーンなものを選ぶことが多いんですが、今回は「期間限定商品」の文字にやられて「スイートポテト」をチョイス。スイートポテトのクリームがアイスクリーム風に上にトッピングされているので、端のあたりはプレーンも楽しめそうな感じです。
商品名に「あげたてミニドーナツ」とあるように、注文後にドーナツを揚げてくれるようです。

リルドーナツ スイートポテト (8個入り450円・期間限定商品)
木製のカワイイフォークで、まずはクリーム無しのところをいただきます。
アツアツのふわふわ。やっぱり揚げたてドーナツはウマイ!甘さもほんのりでワタシ好みです。
二つ目はクリームをたっぷりとつけて。
ん~!スイートポテトも程よい甘さでウンマイ~!
スイートポテトにはホクホクとした食感と甘みが強い「紅あずき」を使用しているそうです。生クリームも入っているみたいで、スイートポテトにありがちなモソモソした感じがなくてクリーミーです。
写真だと、ちょっとクリーム少なくない?って感じに見えるんですけど、実際は最後までたっぷりとお芋感を楽しめる量ですよ。
スイートポテトクリームと一緒に添えられているのはドライアップル。ま、ちょっとしたアクセントですね。味はそんなにしません(^ ^;)
リルドーナツはミニサイズだから…と期待していなかったんですが、なかなかやります。
あげたてドーナツにソフトクリームが添えられたリルコンビなんてのもあるので、次回に試してみたいと思います。
スイートポテトは11月21日までの限定商品なので、サツマイモ好きな方はお早めにリルドーナツへ
リルドーナツ公式サイトを見てみる
ドーナッツプラントが全国の催事場で限定販売を行っています。
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)全国のデパート・百貨店の催事場に続々登場!ニューヨーク生まれの手作りドーナツをこの機会に楽しんでください!
●ドーナッツプラント 11月中旬以降の催事スケジュール
11月10日~16日 高崎 スズラン百貨店
11月10日~16日 阪急百貨店梅田
11月19日~23日 軽井沢プリンスショッピングプラザ
11月19日~28日 仙台パルコ
11月24日~30日 阪神西宮
12月1日~1月6日 JRマンスリースイーツ三鷹店
12月1日~7日 銀座松屋
12月1日~7日 名古屋 松坂屋百貨店
12月7日~13日 姫路 ヤマトヤシキ
12月8日~14日 松戸 伊勢丹百貨店
12月9日~15日 四日市 近鉄百貨店
12月9日~15日 「Meets sweets」阿部野橋東口店
12月15日~25日 札幌 大丸百貨店
ドーナッツプラント公式サイト「ご好評いただいている催事が各地で続々登場します!」を見てみる
●ドーナッツプラント 11月中旬以降の催事スケジュール
11月10日~16日 高崎 スズラン百貨店
11月10日~16日 阪急百貨店梅田
11月19日~23日 軽井沢プリンスショッピングプラザ
11月19日~28日 仙台パルコ
11月24日~30日 阪神西宮
12月1日~1月6日 JRマンスリースイーツ三鷹店
12月1日~7日 銀座松屋
12月1日~7日 名古屋 松坂屋百貨店
12月7日~13日 姫路 ヤマトヤシキ
12月8日~14日 松戸 伊勢丹百貨店
12月9日~15日 四日市 近鉄百貨店
12月9日~15日 「Meets sweets」阿部野橋東口店
12月15日~25日 札幌 大丸百貨店
ドーナッツプラント公式サイト「ご好評いただいている催事が各地で続々登場します!」を見てみる
ミエルドーナツが「第2回ズームイン!!SUPERうまいもの博」に出店しています。
焼きドーナツのミエルドーナツ(miel BAKED DONUT)が山梨に初上陸!甲府岡島百貨店で開催されている「第2回ズームイン!!SUPERうまいもの博」に出店しています。
場所:甲府岡島百貨店 7階「第2回ズームイン!!SUPERうまいもの博」イベントブース内
期間:11月13日(土)~20日(土)の1週間
19日(金)には日本テレビの羽鳥アナウンサーのトークショーもあるみたいですよ!
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
場所:甲府岡島百貨店 7階「第2回ズームイン!!SUPERうまいもの博」イベントブース内
期間:11月13日(土)~20日(土)の1週間
19日(金)には日本テレビの羽鳥アナウンサーのトークショーもあるみたいですよ!
ミエルドーナツ公式サイトを見てみる
バリエタが三越日本橋店と横浜モザイクモールで期間限定販売を行います。
甘さ控えめで大人味のドーナツを提供するバリエタ(BARIETA)が三越日本橋店と横浜モザイクモール期間限定販売のショップをオープンします。
●三越日本橋店
場所:三越日本橋店 本館B1F 洋菓子売場「ウエスト」前
期間:11月10日(水)~11月23日(火)の2週間
●横浜モザイクモール
場所:横浜モザイクモール 地下B1F エスカレーター前
期間:11月17日(水)~11月23日(火)の1週間
バリエタはショップ数もまだ少ないので、お近くのかたはこの機会にぜひ大人味のドーナツを楽しんでみてください!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
●三越日本橋店
場所:三越日本橋店 本館B1F 洋菓子売場「ウエスト」前
期間:11月10日(水)~11月23日(火)の2週間
●横浜モザイクモール
場所:横浜モザイクモール 地下B1F エスカレーター前
期間:11月17日(水)~11月23日(火)の1週間
バリエタはショップ数もまだ少ないので、お近くのかたはこの機会にぜひ大人味のドーナツを楽しんでみてください!
バリエタ公式サイト「ニュース」を見てみる
2010-11-08
はらドーナッツで新しいドーナッツストラップが発売されています。
はらドーナッツの以下の6店舗で新しいドーナッツストラップが発売されています。
・はらドーナッツ吉祥寺店
・はらドーナッツ自由が丘店
・はらドーナッツアトレ吉祥寺店
・はらドーナッツ心斎橋店
・はらドーナッツ神戸元町店
・豆茶
新しいドーナッツストラップの種類は抹茶、チョコ、ホワイトチョコ、ストロベリーの4色。各280円です。
かわいいドーナッツストラップで、ドーナツマニアっぷりをアピールしましょう(^ ^)
はらドーナッツ公式サイト「お知らせ」を見てみる
・はらドーナッツ吉祥寺店
・はらドーナッツ自由が丘店
・はらドーナッツアトレ吉祥寺店
・はらドーナッツ心斎橋店
・はらドーナッツ神戸元町店
・豆茶
新しいドーナッツストラップの種類は抹茶、チョコ、ホワイトチョコ、ストロベリーの4色。各280円です。
かわいいドーナッツストラップで、ドーナツマニアっぷりをアピールしましょう(^ ^)
はらドーナッツ公式サイト「お知らせ」を見てみる
ドーナッツ・プラントで新商品「東京蒸しドーナッツ」が販売開始されました。
2010年11月8日からドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)で新商品「東京蒸しドーナッツ」が販売開始されました。
●東京蒸しドーナッツ チョコ&くるみ 8個入り 1250円

「東京蒸しドーナッツ」は、卵を使わず、自然素材のみを使用して作られています。
合成着色料・保存料・化学調味料・人口甘味料も不使用なので、安心して食べることができますね。
「東京蒸しドーナッツ」は名前の通り、油で揚げずに蒸して作られています。ダイエット中の方でも、普通の揚げドーナツより食べやすいんじゃないでしょうか?
現在は以下の店舗のみでの取り扱いですが、順次販売店舗を拡大していくようです。
・東京銘品館南口店
・新宿南口店
・大宮店
・京都ヨドバシ店
・オンラインショップ
ドーナッツプラント公式サイト「TBS「はなまるマーケット」でご紹介されました!東京蒸しドーナッツ販売開始!」を見てみる
●東京蒸しドーナッツ チョコ&くるみ 8個入り 1250円

「東京蒸しドーナッツ」は、卵を使わず、自然素材のみを使用して作られています。
合成着色料・保存料・化学調味料・人口甘味料も不使用なので、安心して食べることができますね。
「東京蒸しドーナッツ」は名前の通り、油で揚げずに蒸して作られています。ダイエット中の方でも、普通の揚げドーナツより食べやすいんじゃないでしょうか?
現在は以下の店舗のみでの取り扱いですが、順次販売店舗を拡大していくようです。
・東京銘品館南口店
・新宿南口店
・大宮店
・京都ヨドバシ店
・オンラインショップ
ドーナッツプラント公式サイト「TBS「はなまるマーケット」でご紹介されました!東京蒸しドーナッツ販売開始!」を見てみる
ミエルドーナツが11月16日までマルイシティ上野に期間限定ショップをオープンしています。
油で揚げない焼きドーナツでおなじみのミエルドーナツ(miel BAKED DONUT)がマルイシティ上野に期間限定ショップをオープンしています。
●場所:マルイシティ上野 1階 サマンサタバサ前
●期間:2010年11月4日(木)~16日(火)
●営業時間:午前11時~午後9時(日曜・祝日は午後8時30分まで)
ミエルドーナツは店舗数が少ないので、お近くに店舗がない方はこのチャンスにぜひ食べてみてください~!
ミエルドーナツ公式サイト「マルイシティ上野に登場!」を見てみる
●場所:マルイシティ上野 1階 サマンサタバサ前
●期間:2010年11月4日(木)~16日(火)
●営業時間:午前11時~午後9時(日曜・祝日は午後8時30分まで)
ミエルドーナツは店舗数が少ないので、お近くに店舗がない方はこのチャンスにぜひ食べてみてください~!
ミエルドーナツ公式サイト「マルイシティ上野に登場!」を見てみる
ミスタードーナツ創業40周年大復刻祭で11月4日から和ドーナツが登場しています。
ミスタードーナツが日本に誕生して今年で40年。ミスタードーナツでは40周年を記念し、「大復刻祭」と銘打って、以前販売していたドーナツの復刻キャンペーンを行っています。
11月4日からは和ドーナツ6種類が登場しています!懐かしのあの味を楽しんでください!
●国産米粉のドーナツ きなこ (115円)
2009年に発売された和ドーナツ。国産の米粉を使用して、もっちりとしたおもちのような食感が人気でした。グレーズときなこシュガーでくるまれています。
●国産米粉のドーナツ チョコあられ (126円)
2009年に発売された和ドーナツ。国産の米粉を使用して、もっちりとしたおもちのような食感が人気でした。チョココーディング+あられのトッピングです。
●国産米粉のドーナツ ダブル黒糖 (115円)
このドーナツは復刻ではなく新商品です。国産の米粉を使用して、もっちりとしたおもちのような食感の和ドーナツ。生地には黒みつが浸みこみ、黒五黒糖シュガーがトッピングされています。
●ポン・デ・ダブル紫いも (136円)
2004年に発売されたポン・デ・リングの和ドーナツ。鹿児島産のあや紫を使用した紫いも入りあんをポン・デ・リングでサンド!仕上げに宮崎産のあや紫を使用した紫いもシュガーをトッピングしています。
●ポン・デ・しょうゆ (126円)
2004年に発売されたポン・デ・リングの和ドーナツ。生地には三河だまり醤油を使用した醤油だれを浸みこませ、国産のりをトッピングしてあります。
●ポン・デ・塩あずきホイップ (136円)
2006年に発売されたポン・デ・リングの和ドーナツ。北海道産のあずきを使用した塩あずきホイップをポン・デ・リングでサンド!仕上げはシュガーのトッピングです。
ワタシのオススメの和ドーナツの楽しみ方。
・まずは店内飲食ではなく、お持ち帰りにしましょう!
・お家ではあったか~い緑茶を用意します。濃いめに入れるのがポイントです!
・あとはお好きな和ドーナツと緑茶のコラボで楽しみましょう!
ミスタードーナツ公式サイト「40周年で、和ドーナツも復刻!」を見てみる
11月4日からは和ドーナツ6種類が登場しています!懐かしのあの味を楽しんでください!
●国産米粉のドーナツ きなこ (115円)
2009年に発売された和ドーナツ。国産の米粉を使用して、もっちりとしたおもちのような食感が人気でした。グレーズときなこシュガーでくるまれています。
●国産米粉のドーナツ チョコあられ (126円)
2009年に発売された和ドーナツ。国産の米粉を使用して、もっちりとしたおもちのような食感が人気でした。チョココーディング+あられのトッピングです。
●国産米粉のドーナツ ダブル黒糖 (115円)
このドーナツは復刻ではなく新商品です。国産の米粉を使用して、もっちりとしたおもちのような食感の和ドーナツ。生地には黒みつが浸みこみ、黒五黒糖シュガーがトッピングされています。
●ポン・デ・ダブル紫いも (136円)
2004年に発売されたポン・デ・リングの和ドーナツ。鹿児島産のあや紫を使用した紫いも入りあんをポン・デ・リングでサンド!仕上げに宮崎産のあや紫を使用した紫いもシュガーをトッピングしています。
●ポン・デ・しょうゆ (126円)
2004年に発売されたポン・デ・リングの和ドーナツ。生地には三河だまり醤油を使用した醤油だれを浸みこませ、国産のりをトッピングしてあります。
●ポン・デ・塩あずきホイップ (136円)
2006年に発売されたポン・デ・リングの和ドーナツ。北海道産のあずきを使用した塩あずきホイップをポン・デ・リングでサンド!仕上げはシュガーのトッピングです。
ワタシのオススメの和ドーナツの楽しみ方。
・まずは店内飲食ではなく、お持ち帰りにしましょう!
・お家ではあったか~い緑茶を用意します。濃いめに入れるのがポイントです!
・あとはお好きな和ドーナツと緑茶のコラボで楽しみましょう!
ミスタードーナツ公式サイト「40周年で、和ドーナツも復刻!」を見てみる
2010-11-05
11月9日にはらドーナッツ塚口店がオープンします。
おからと豆乳を使用したヘルシードーナツでおなじみのはらドーナッツに新規店舗がオープンします。場所は兵庫県尼崎市の塚口駅近く。11月9日(火)のオープンです。
●はらドーナッツ塚口店
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1-12-3
もしもし:06-6423-0821
営業時間:10時~20時頃(ドーナッツが売り切れ次第終了)
はらドーナッツ公式サイト「お知らせ」を見てみる
●はらドーナッツ塚口店
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1-12-3
もしもし:06-6423-0821
営業時間:10時~20時頃(ドーナッツが売り切れ次第終了)
はらドーナッツ公式サイト「お知らせ」を見てみる
クリスピークリームドーナツにマロンを使ったドーナツとドリンクの季節限定商品が登場しています。
11月1日(月)からクリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)でマロンを使った期間限定(シーズナル)のドーナツとドリンクが販売されています。ラインナップは以下の4つ。
●カスタードマロングラッセ(200円)
カスタードクリームがたっぷり入ったシェル形ドーナツに渋皮入りのマロンクリーム。その上ににマロングラッセがのった「これでもか!」の豪華マロンドーナツ。これで200円は安いですね~。
●ショコラマロン(200円)
リングドーナツの上に渋皮入りのマロンクリームとビターチョコをトッピング。その上にピスタチオとアーモンド、ココアパウダーが振りかけられています。ビターチョコとココアパウダーでちょっと大人なほろ苦感も楽しめそうですね。
●リッチマロンダズン(1,800円)
カスタードマロングラッセ×3、ショコラマロン×3、クリスピークリームドーナツの定番オリジナル・グレーズド×6が入った詰め合わせ。これがあればドーナツパーティーできちゃいますね。
●マロンモカ(S 390円 T 460円 G 530円)
ミルク入りのエスプレッソにマロンペーストとビターチョコ。仕上げにココアパウダーでリッチなホットドリンクの完成です。これだけでもスイーツとして充分楽しめちゃいそうです!
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)公式サイト「マロンの期間限定ドーナツ発売のお知らせ」を見てみる
●カスタードマロングラッセ(200円)
カスタードクリームがたっぷり入ったシェル形ドーナツに渋皮入りのマロンクリーム。その上ににマロングラッセがのった「これでもか!」の豪華マロンドーナツ。これで200円は安いですね~。
●ショコラマロン(200円)
リングドーナツの上に渋皮入りのマロンクリームとビターチョコをトッピング。その上にピスタチオとアーモンド、ココアパウダーが振りかけられています。ビターチョコとココアパウダーでちょっと大人なほろ苦感も楽しめそうですね。
●リッチマロンダズン(1,800円)
カスタードマロングラッセ×3、ショコラマロン×3、クリスピークリームドーナツの定番オリジナル・グレーズド×6が入った詰め合わせ。これがあればドーナツパーティーできちゃいますね。
●マロンモカ(S 390円 T 460円 G 530円)
ミルク入りのエスプレッソにマロンペーストとビターチョコ。仕上げにココアパウダーでリッチなホットドリンクの完成です。これだけでもスイーツとして充分楽しめちゃいそうです!
クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)公式サイト「マロンの期間限定ドーナツ発売のお知らせ」を見てみる
ドーナッツプラント京都ヨドバシ店がオープンしました。
2010年11月5日、ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)京都ヨドバシ店がオープンしました。ドーナッツプラントの関西エリアへの出店は初だそうです。
京都ヨドバシ店限定の「京都ほうじ茶」もあるみたいです。写真の感じでは、ドーナッツプラントの中では比較的あっさり系のケーキドーナッツだと思われます。抹茶を使ったドーナツは結構よく見かけますが、ほうじ茶はなかなかないですね。ん~食べてみたい!
11月13日(土)14日(日)の2日間は、2,000円以上お買い上げの先着250人に京都店限定デザイン・オリジナルミニトートバッグがプレゼントされるキャンペーンもあるようです。
このトートバッグ、黒字にピンク色の筆記体で「DOUGHNUT PLANT KYOTO」と入っていてとてもカワイイですよ!おそらく、通常1,500円で販売しているトートバッグの限定版だと思われます。京都にお住まいのドーナッツプラントマニアックスな方にはナイスなキャンペーンですね!
ワタシは関東在住なので…orz
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)公式サイト「京都ヨドバシ店オープン致しました!」を見てみる
京都ヨドバシ店限定の「京都ほうじ茶」もあるみたいです。写真の感じでは、ドーナッツプラントの中では比較的あっさり系のケーキドーナッツだと思われます。抹茶を使ったドーナツは結構よく見かけますが、ほうじ茶はなかなかないですね。ん~食べてみたい!
11月13日(土)14日(日)の2日間は、2,000円以上お買い上げの先着250人に京都店限定デザイン・オリジナルミニトートバッグがプレゼントされるキャンペーンもあるようです。
このトートバッグ、黒字にピンク色の筆記体で「DOUGHNUT PLANT KYOTO」と入っていてとてもカワイイですよ!おそらく、通常1,500円で販売しているトートバッグの限定版だと思われます。京都にお住まいのドーナッツプラントマニアックスな方にはナイスなキャンペーンですね!
ワタシは関東在住なので…orz
ドーナッツプラント(DOUGHNUT PLANT)公式サイト「京都ヨドバシ店オープン致しました!」を見てみる
登録:
投稿 (Atom)